2013/4/11 木曜日

3月30日東京で講習会をいたしました。ー食べるカービングー

Filed under: カービング, 生徒さんの作品, 料理, carving, student work — mtd @ 1:42:49

3月31日にゴ―ウェル株式会社様にて、日本タイカービング協会主催の

講習会をさせていただきました。

od.jpg

大根のバラの課題にお申込みくださいました高橋 良子様より、嬉しいメールを

いただきました。掲載の許可をいただきましたので、こちらに紹介いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本タイカービング協会

萬山先生

こんにちは。

先日のレッスン本当にありがとうございました。

バラの花の重なりの重要性をガッツリ学べました!

なかなか最後までコツを掴むのが難しかったですが、

とっても丁寧に教えてくださったので、ちょっとマスターした感じです。

ありがとうございました。

次回の東京でのレッスンはいつですか?

また、教えていただけると嬉しいです。

もし、詳細が分かりましたら、ご連絡頂けると幸いです。

写真は、先生お奨めのおでんを作ってみました!

しっかりとしたバラだったので、煮崩れる事もなく、味もしっかり染みて美味しかったです。

息子には、普通でいいからっ!て言われてしまいましたが。。。

食べれるカービングは、楽しみが増しますね!

ではでは、レッスン、本当にありがとうございました。

また、お会いできるのを楽しみにしています。

高橋 良子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後、高橋様は、バラが課題のピチェット先生のコンクールの第1ラウンドを

見事、突破されたそうです!

おめでとうございます。

熱心に練習してくださった結果ですね!

また、私も機会がございましたら、お目にかかりたいと思います。

ご参加くださり、ありがとうございました。

萬山 総子

2013/1/27 日曜日

カービングをした野菜を使った食事会ー食べるカービングー

Filed under: カービング, 料理, carving — mtd @ 23:02:37

od0222.jpg

2013年1月20日に、三宮、北野の小松ダイニング様にて、私のカービングした

野菜を料理して召しあがって頂く、スペシャル料理会を行いました。

http://www.mt-d.com/gallery/g_p1301/g_komatsu03_01.html

寒い中、お越しくださいました皆様、ありがとうございます。

カービングを指導して10年経ち、「プレゼント」をイメージしたカービングを

考えました。

以前から使ってみたいと思っていたカービングの作品を、この度お料理して

頂き、自分としては、気持ちが満たされた会となりました。

上記の写真は、人参のスライスをまとめたもので、プレゼントのリボンを

イメージしたものです。

華やかにしたいという思いから、こんもりと立体的な完成品となりました。

見た目は良いと思ったのですが、仕上がっていく人参のリボンが、バットに

並んで行く様子を見ていると、「召し上がって頂くには、少し大きいかな?」と

作りながら心配になりました。

しかし、小松シェフの「サーモンとカニ、卵とハーブのゼリー寄せ」が、濃厚な

お味でしたので、私のカービングした「人参のリボン」も、あっさりとして美味しく

頂くことができました。(人参のリボンにも、ドレッシングをかけてくださっていま

す。)

小松シェフのお料理は、経験の豊かさと丁寧さ、お料理に対する感性の素晴らし

さを感じます。

そして、私のような若輩者にも、力を貸してあげようとおっしゃる優しいお人柄も

素晴らしいです。マダムにもいつもサポート頂き、感謝致します。

om8480.jpg

↑これは、準備中の厨房での写真です。

同じお料理が、複数並んで仕上げられて行く様は、見ていてとても面白く、

お客様にもお見せできればいいのになぁと思います。

仕上がったお皿も綺麗ですが、お鍋で料理されているカービングの野菜の

様子や、タッパーに均等に並んだ野菜も見た目に面白いんです。

こういうところを写真に撮ってご紹介できればよいのですが、カービングする

のに必死で、写真撮影をする時間がありません・・・

今のところ、裏方のスタッフだけのお楽しみです。

2013/1/14 月曜日

居酒屋かっぱ様へ

Filed under: 生徒さんの作品, 料理 — mtd @ 2:29:21

ss002.jpg

先日、守口市駅西口から徒歩3分のところにある「居酒屋かっぱ」さんに

伺いました。

私が、カービングの教室を始めた頃から通ってくださっておられるM様が

ご主人とされておられるお店です。

私は神戸に住んでおり、守口市は馴染みのないところで、ずっと伺いたいと

思いながら、夜からの営業でいらっしゃることもあり、なかなか行けずにおりま

した。

同じ梅田の教室に通ってくださっている皆さんをお誘いし、この度初めて行って

参りました。

大阪から京都に向かう京阪電車は、私はこれまでに恐らく2〜3回くらいしか

乗ったことのない線で、半分旅気分行でワクワクしました。

「もっとカービングをしたかったけど、時間がなくて!」と、上の写真のバラの

カービングをお刺身のお皿に飾ってくださいました。このほかに、大根のバラ、

りんごのカービングもしてくださいました。

カービングが添えられていると、やはり綺麗です。

M様が、いつも明るくて素敵な方なので、きっと繁盛されていらっしゃるに違い

ないと、伺う前から想像していましたが、「満席ですよね!」と一緒に来てくださっ

た生徒さんがおっしゃっていた通り、お客様が一杯でワイワイと楽しいお店でし

た。近くだったらもっと頻繁に伺いたいのに!

M様ご馳走様でした。

kf014.jpg

2012/11/6 火曜日

ラディッシュのカービングを使ったお料理ー食べるカービングー

Filed under: カービング, 生徒さんの作品, 料理, carving, student work — mtd @ 21:59:00

th1024salad1.jpg

N t 様より、彫刻刀でカービングしたラディッシュを使ったお料理の画像を

頂きました。

ご友人がお越しの際、今話題の塩麹を使った鶏ハムをお作りになったそうです。

中心に、ラディッシュと一緒に置かれたキュウリは、タイで購入されたギザギザ

型のピーラーを使ってカットされたとのこと。

斜めにピ―ラ―を使うと、稲妻のような形になって面白いですね。

クコの実とレーズンも散らされたそうで、彩が綺麗です。

ご友人が、ワーッと盛り上がってくださり、嬉しかったとお書きくださいました。

お料理を出したときに喜んでくださると、とても嬉しいですし、そのようなお話を

伺うと私も嬉しくなります。

2012/11/4 日曜日

冬瓜、かぼちゃ、にんじん、じゃがいものカービングを使ったお料理ー食べるカービングー

Filed under: カービング, 生徒さんの作品, 料理, carving, student work — mtd @ 18:59:17

tu2012_0916_184430-p9160461.jpg

N j 様より、カービングした野菜を使ったお料理の画像をたくさん送って頂き

ました。

↑まずは、冬瓜をブドウの模様にして器として使い、中の冬瓜は、麻婆冬瓜に

されたそうです。

レッスンでは、冬瓜1個をブドウ柄のキャンドルホルダーにしたのですが、

ご自宅で、器としてもう一度練習してくださったそうです。

kpd0edf9ae76c846d088fa3496ebcbadbcakkopc.jpg

次は、かぼちゃのスープをお作りになった際、かぼちゃを器にされたそうです。

豪華ですね!

カボチャは、色味が暖かいので、秋のお料理にぴったりです。

kscid_97a6a8df64f44735bc30a732602b5907akkopc.jpg

最後に、ジャガイモで巻貝 人参でホタテ貝を練習をしてくださり、

ビーフシチューにされたそうです。

ジャガイモの巻貝の方は、煮崩れてしまったとのことですが、カービングが

盛りだくさんのシチューです。

巻貝とホタテ貝のカービングは、お料理に使うととてもかわいくて、私もかなり

好きな課題です。

いろんなバリエーションで、お料理してくださり、とても参考になります。

2012/1/22 日曜日

ビーツのジャム

Filed under: カービング, 生徒さんの作品, 料理 — mtd @ 22:32:40

beet-jam1.jpg

先日、レッスンでビーツの課題をしました。

そして、N様が、ご自宅でビーツのジャムを作られたとメールを頂きました。

工程をひとまとめにした画像だけが手元に残っていたとのことで、

ひとまとまりの画像を頂きました。画像のすぐ横に、文章が入れられないので、

少し解かり辛いですが、頂いた文章を載せます。

上から、
*レッスンで使ったビーツ
*りんごとビーツ、みじん切りにして鍋に入れた状態
*茹でたビーツをみじん切りにした作業後のまな板、まるで「犯行現場」(笑)
*瓶にジャムを移した後に、鍋に水をはったら、鍋肌に付いていたビーツで…
*まるで紅ショウガのような、りんごとビーツのジャム
分量はビーツ1に対してりんごが2になる位です。レモン果汁を加え、

後は普通のジャムのように砂糖を全体重量の1/3程入れて作りましたが・・・
一度煮こぼしたにもかかわらず!ビーツの圧勝です(笑)出来上がりは、添付
写真のように、ビーツ一色になりました!ところが味となると、りんごのさっぱり
とした甘酸っぱさになります。ビーツの泥臭さは感じられません。
瓶に詰めると、まるで紅ショウガ(笑)

↑とのことでした。

ビーツは、ホウレンソウの根っこのような土臭さがあるのですが、

臭いがなく食べやすそうですね。

包丁が写っていると、本当に危険な現場写真のようです。(笑)

以前、Y様という生徒さんが、キッチンでビーツのカービングをたくさん

していて、テーブルやシンク周りを赤い汁がついたままにしていたら、

知らずに入って来たご主人が、Y様が血まみれになっていると勘違い

されて、「ギャー!」と叫んだというお話を伺いました。(笑)

インパクトのある色ですね。

2011/2/1 火曜日

小松ダイニング様でのスペシャルコース料理1

Filed under: カービング, 料理 — mtd @ 0:02:44

kc2799.jpg

1月30日に、小松ダイニング様での「カービングをした野菜を使ったスペシャル

料理会」が無事終了しました。

今回は、「ビーツ」をテーマにお願いしました。

ビーツには、独特の味があり、食べやすい野菜ではありません。

また、鮮やかな赤色が、料理をする段階で、抜けてしまうことがあり、

何度も打ち合わせと試作をお願いしました。

小松シェフのお力により、大変美味しいお料理になり、お越しくださった方には

好評にて終了しました。

上の写真は、打ち合わせの際のものです。

イベントでは、準備段階の様子が、個人的には面白いと思っていますが、

際中は、なかなか写真撮影をしている時間がなく、皆様にご覧頂く機会が

ありません。 

後日、HPの方に完成の料理のご報告を致しますが、ブログでは裏側での

様子をお伝えしていきたいと思っています。

2010/11/14 日曜日

淡路の竹一さまへ

Filed under: 生徒さんの作品, 料理 — mtd @ 23:09:20

sm010.jpg 

淡路の洲本市にある竹一さまに、お昼を頂きに行って参りました。

こちらにお勤めの受講生のK様が、板前としてお勤めしていらっしゃいます。

同じお教室の方々と高速バスで明石海峡大橋を渡り、日帰り旅行のような感じで

楽しい時間を過ごしました。

pbuth-013.jpg

お刺身のお皿には、坊っちゃんカボチャをカービングした器と人参で作った蝶が!

ちゃんとひとりずつの器に盛り付けられていました。

実際にカービングを添えてお客様にもお出ししていると伺い、活用してくださって

いて大変嬉しく思います。

sm033.jpg

かわいいカブのバラとキュウリの葉っぱが、酢の物になっていました。

和食のお店ですが、しっくりカービングが調和しています。

ta037.jpg

にんじんで作った稲穂、かぼちゃと長いもで作ったコスモスで、季節感のある

炊き合わせとなっていました。

淡路ではコスモスが道沿いにたくさん植えられていて、「コスモス街道」という

看板が出ていました。丁度満開で美しかったです。

まさか、こんなにがんばって一人ずつのお料理にして出してくださるとは思って

いませんでしたので、驚きましたし、大変嬉しかったです。

かなり準備に時間をかけてくださったご様子でした。

カービング以外のお料理も美味しく頂きました。ありがとうございました!

 

2010/11/7 日曜日

KOMATSU DINING様のお料理

Filed under: 食べ物, 料理 — mtd @ 22:54:35

ap003.jpg

神戸の北野のフレンチレストランKOMATSU  DINING様に伺い、ランチを頂き

ました。

私は肉類が苦手なので、肉類なしのオードブルにしてくださいました。

ハーブの風味が効いた甘エビ、サーモン、クスクスのサラダ、野菜のミルフィーユ、

きのこのパテ。

どれもひと手間かかったお料理で、一つ一つそれぞれに満足しました。

大食漢の私ですが、こちらのオードブルとスープだけで満腹の兆しに。

「普通のパリのごはん」とおっしゃっていますが、気取りすぎないけれど

目の行きとどいたお料理です。ご馳走様でした!

今年に続いて、「カービングした野菜を使ったスペシャルコース料理」を

来年も予定しており、そのお話に伺いました。

今回はリクエストがあり、お願いしたのですが、「え〜? 頭使うやん!」と

少しシェフを困らせてしまった様子。

「ん〜、考えるのに時間いるわ・・・」とのこと。

お願いしたものの、「やっぱり難しかったのか。」と、簡単に考えていたことに

ちょっと焦りました。

しかし、いつか挑戦したいと思っていたことです。

すぐには実現できなかったらまた次の年?

今後挑戦しますので、それまでは秘密に。がんばります!

2010/7/18 日曜日

サイクローク・イサーン、タイ料理

Filed under: タイ, 食べ物, 料理 — mtd @ 22:45:41

yuyyyiy008.jpg

昨日、友人とタイ料理を食べに行きました。前回、タイ料理を食べに行ったときに、

「前に食べた、酸っぱいソーセージが食べたい。」とのことで、お店の方に聞いて

みましたが、ありませんでした。そのソーセージを出している日本のタイ料理店は

少ないのです。

「どこだったかなぁ・・・〇〇さんと一緒に行ったところだから、あんまりディープな

ところには連れて行ってないはずだけど、ある程度ディープなところでないと、

あのソーセージは置いてないし・・・」と考えた挙句、三宮のバーン・ソムデットさんに

行ってみることにしました。

10年ほど前に、初めてタイ人の先生に連れて行ってもらいました。日本人でなく、

タイ人客をターゲットにしていたようなタイ人しか知らないようなお店でした。

このようなお店は、大阪には結構あるのですが、入れ替わりが激しいのです。

こちらのオーナーのソムデットさんは、長く同じ場所でタイ料理店を営んでおられ、

ここ数年、日本の雑誌やウェブの食べ物関係のナビにも紹介されていて、

怪しい(?)タイ料理屋ではなくなっています。しかし、ビルの中の飲み屋が集まっ

ているところにあるので、(店内は、飲み屋の内装のまま引き継いだ感じです。)

一瞬、入るのにたじろいでしまうかもしれませんが、怯えずにお入りください。 

ソムデットさんもなかなか強面(?)に見えますが、とても優しい雰囲気の方です。

そして、忙しくなければ、カービングを付けて出してくださるときもあります。

さて、このソーセージですが、サイクローク・イサーンというタイの東北地方の料理

です。酸っぱいので、知らずに食べた方は、「腐ってるの?」と思われるかもしれま

せんが、腐った酸味ではありません。

普段肉類を食べないのですが、私はこのソーセージが好きで、タイに行ったとき、

メニューにあると注文します。

ソムデットさんのお店のメニューにも載っていなくて、ダメ元であるかどうか聞いて

みるとあるとのことで喜んでいると、「隠れメニュー」というメニューブックがあって、

そちらにしっかり載っていました。他にも、日本の一般的なタイ料理店では置

いていない、私の好きな料理があったので、テンションが上がって、いろいろ注文

しました。隠れメニューがあるなんて、さすがソムデットさんのお店です!

そして、こちらのお店は、カラオケ設備があって、タイの歌手のプロモーションビ

デオが流れています。タイ語の集まりのときには、皆で歌いまくりました。(笑)

日本人のお客さんもタイ語を話し、三の宮では貴重なタイどっぷりのお店です。

« 前のページ次のページ »

Copyright(c) Mango Tree Decoration all rights reserved