2010/8/26 木曜日

受講生の方の作品8

Filed under: 生徒さんの作品, お教室のパーティ — mtd @ 1:29:37

um9961_edited-1.jpg

こちらは、U 様の作品です。

かぼちゃの上側を切り取ってフタにし、小さなバラをたくさんカービングした

もので、見た方は必ず、「すご〜い!」とおっしゃっていました。

近くで見ると、力強さを感じる魅力的な作品でした。

かぼちゃの中と外には、たくさんの「ほおずき」のカービングがありました。

大根と人参で作った「ほおずき」は、中に丸いパーツが入っていて、

「どうやって入れたの?」と皆さん不思議に思われます。

そとの枠をゆっくりと開いて、まるいパーツをポコッと押入れます。

入ったときは、嬉しくて気持ちが躍ります。

ta9965.jpg

こちらは、T 様の作品です。

小さなかぼちゃの丸彫りと、カボチャの花3種、大根とにんじんで作った

「ほおずき」です。

丸彫りのかぼちゃを高く配置して、グリーンの使い方も生きています。

下に敷いた、透け感のある布で上手に空間の広がりが出ています。

ひとつの作品としてまとまっていました。

2010/8/24 火曜日

受講生の方の作品7

Filed under: 生徒さんの作品, お教室のパーティ — mtd @ 22:36:40

ue0042.jpg

こちらは、U 様のラディッシュの作品です。

上から撮った写真ですので、下側が分かりにくいのですが、大きなボウルのような

ガラスの器に、氷とブルーグリーンのカラーのゼリーフォームが入っていて、

そこにラディッシュとグリーンの葉っぱが挿してありました。

カラーフォームの色が涼しげで、ラディッシュの赤い色を引き立てていました。

カービングの数は多くありませんが、小物やグリーンでボリュームアップし、

存在感が出た作品でした。

to0052.jpg

こちらは、T 様の作品です。

毎年ご自宅で収穫した野菜やハーブを使ったディスプレイをしてくださいます。

飾りつけの準備の最中には、スイカの下に敷いたレモングラスの爽やかな

香りがしていました。

昨年、タイ語の講座に参加され、その時に習ったタイ語を配置してくださいました。

カービングの教室にお越しくださったことがきっかけで、タイに興味を持って

くださったことは嬉しいことです。

2010/8/22 日曜日

受講生の方の作品6

Filed under: 生徒さんの作品, お教室のパーティ — mtd @ 0:10:42

na9949.jpg

こちらは、N 様の野菜の作品です。 N 様は、ソープカービングの作品も

展示してくださいました。

今年の野菜の展示のテーマは、「ハート」とのことで、冬瓜や黄色いメロン、瓜に

様々なハートの模様をカービングしてくださいました。

ディスプレイは、ヒペリカムの赤い色が効いています。グリーンのギボウシとアイビー、

モンステラの飾り方も参考になります。

na9954.jpg

こちらは、額にしてくださったソープ・カービングの作品です。

マーライというタイで生の花を使った手に下げたり、吊るしたりする花輪を

イメージした作品です。

下側の黄緑のパーツは、ジャスミンの花を模したものです。

2cmほどの小さなパーツも根気よく仕上げてくださいました。

タイのイメージが良く表現された作品でした。

2010/8/21 土曜日

受講生の方の作品5

Filed under: 生徒さんの作品, お教室のパーティ — mtd @ 2:04:19

it0032.jpg

こちらは、I 様の作品です。

にんじんと大根でそれぞれ違ったイメージのバラをカービングしてください

ました。レッスンのときは、簡単にディスプレイの仕方をお教えしたのですが、

ご自宅で小物とグリーンを揃えてくださり、当日の展示は涼しげで雰囲気のある

アレンジをしてくださいました。

I 様のセンスが生きた作品でした。

hu9956.jpg

こちらは、F 様のソープ・カービングの作品です。

見たときに、思わず「かわいい!」と言った作品です。

ホイップクリームと、キウイの色付けは、デコパーツを使ったそうですが、

その他は石鹸でカービングされています。

ひとつひとつが、細部まで丁寧に作られていて、本当にリアルです。

市販の石鹸は色が限られているので、なかなか自分の思ったような作品を

作るのも難しいのですが、リアルだと思わせるところがすごいです。

2010/8/20 金曜日

受講生の方の作品4

Filed under: 生徒さんの作品, お教室のパーティ — mtd @ 0:41:39

mo0025.jpg

こちらは、M 様の スイカの作品です。

昨年は、オードリー・ヘップバーンのスイカでしたが、今年は、「冬ソナ」でした!

レッスンのとき、顔写真を持ってお越しくださって、準備をされていらっしゃり、

「ヨン様とチェ・ジウさんは、顔に特徴があまりないから、わかりにくいかも

しれません。」と少し心配になって、申し上げたのですが、当日作品を展示

されると、皆様すぐに「冬ソナ」がテーマの作品だとおわかりになりました。

冬ソナがカービングになるなんて、思ってもみませんでした!

皆さんが笑顔になる、楽しい良い作品です。

ma0027.jpg

こちらは、M 様の作品です。

にんじんは、ご主人がお作りになったものだそうです。

なんだか、おいしそうに見えるのは、私だけでしょうか?(笑)

このようなカービングした野菜が、お料理されてご家庭の食卓に並んだら

素敵だなぁと想像したかわいい作品です。

M 様も4月からご参加くださった方で、これだけカービングするのは

とても時間がかかったことと思います。 がんばってくださいました。

2010/8/19 木曜日

受講生の方の作品3

Filed under: 生徒さんの作品, お教室のパーティ — mtd @ 2:50:43

ku0015.jpg

こちらは、K 様のソープ・カービングの作品です。

4月からご参加くださいました。こちらは、稲穂(米の花)というカービングを

習い始めるときに、必ず取り組む最も大切な課題のひとつです。

レッスンでは、にんじんでカービングしたのですが、ご自宅で石鹸で作って

くださいました。かわいいバッグ型の小物と合わせて、雰囲気のある作品と

なっています。長く習ってくださっている方々も、「稲穂のアレンジもなかなか

いいわねぇ。」とおっしゃっていました。

og0020.jpg

こちらは、O 様の にんじんの作品です。

O 様も 上記の K 様と 同じクラスの 4月からご参加くださった方です。

まだ8回しかレッスンをお受けになっておられないのですが、

お教えした基礎コースの課題が、完璧に出来上がっています!

基礎コースは、カービングの課題としては、シンプルですが、とても大切ですし、

私は、デザインとしても基礎の課題が好みです。

にんじんのお花をたくさん作って、リースのように飾り、かわいいディスプレイ

でした。

2010/8/18 水曜日

受講生の方の作品2

Filed under: 生徒さんの作品, お教室のパーティ — mtd @ 0:10:03

yo9978.jpg

こちらは、Y 様の ビーツと辛味大根の作品です。

毎年、ビーツをたくさん使ってゴージャスなバラの作品を作ってくださいます。

今年は、パーティー直前がお忙しく、作品が持っていけるかどうかわからないと

おっしゃっていましたが、立派な作品を展示してくださいました。

辛味大根は、皮を残してカービングすることにより、カービングが仕上がった後、

水に漬けると大きく開きます。

大根の果肉は、ポキッと折れやすいので、折らないように慎重に取り扱わなければ

なりません。

na0010.jpg

こちらは、N 様の作品です。

かぼちゃをふんだんに使った愛らしい作品ですが、男性の作品です。

下には大きなカボチャを使って、お皿をカービングしています。

バラや葉っぱを組み合わせて細かくギザギザをいれた繊細なイメージの

作品です。時間がかかったことと思います。お皿の中央もきれいに1段

低くなっています。細かい気遣いですね。

茎はネギを使って、中にワイヤーを入れてカボチャの花を挿しています。

下の黄色い花は、ズッキーニ。

きゅうりとにんじんで作った蝶や、かぼちゃで作ったトンボも加わり、

ストーリー性のある魅力的な作品でした。

 

2010/8/17 火曜日

受講生の方の作品1

Filed under: 生徒さんの作品, お教室のパーティ — mtd @ 21:53:09

in9973.jpg

こちらは、I 様の大根で作ったバラの作品です。

ブルーのものは、「青い食紅を探しましたがなかったので、かき氷にかける

シロップで染めました。」とのことでした。

10分ほど漬けておいたそうです。

かき氷のシロップで染めるのは初めて聞きましたが、うまく染まるのですね。

甘いにおいがするかと思って、鼻を近づけてみたのですが、

大根の辛みのせいか香りはしませんでした。

爽やかな夏らしい雰囲気の作品でした。

余談ですが、このパーティーの2週間ほど前に、買い物をしてレジの列に並んで

いたとき、レジ近くの棚に、かき氷のシロップが置いてありました。

ふとカロリーが気になって、成分表示を見たのですが、「清涼飲料水」と書かれて

あって驚きました。清涼飲料水になるのですね。

残念ながらカロリー表示はありませんでした。

ni9975.jpg

こちらは、N 様のソープ・カービングの作品です。

4月からご参加くださっている方で、まだ8回しかレッスン数はありませんが、

基本の課題をご自分でいろいろアレンジされて、オリジナルの作品を作って

くださいました。ご自宅でも練習されていて、わからないところがあれば、

レッスンのときに練習された作品をお持ちくださり、具体的に質問してくださいます。

こんな風にがんばってくださると、とても嬉しく思います。

今回展示くださったお花の数からも熱心さが伝わってきます。

2010/8/13 金曜日

2010教室のパーティー共同作品

Filed under: カービング, 生徒さんの作品 — mtd @ 23:55:10

ky0043.jpg

8月1日にホテルプラザ神戸様にて、教室のパーティを致しました。

こちらの写真は、ご参加頂いた受講生の方々に、1個以上のカービング作品を

持ってきて頂き、私が用意した器に銘々で挿して頂きました。

作り手が違うので様々なバリエーションのカービングで構成され、表情豊かな

共同作品となりました。

去年より、受講生の方のアイデアで始めたのですが、大勢で協力すれば

1+1=2 という力が集まったものより、もっと効果的な結果が得られるのですね。

力強い印象の作品になり、とても気に入っています。

今年は、東京よりカービング教室ブルーの森田美穂先生、大阪天満の中国料理店

紫微星(しびせい)オーナーシェフの徐 智剛(じょ ちこう)様にもお越し頂き

ました。 お二人には以前より大変お世話になっておりまして、遠方にもかかわらず

お越しくださいましたこと、感謝しています。

森田先生には、ブログにもパーティのことを書いて頂き、大変嬉しく思っています。

参加くださった受講生の方も、先生にお会いしてお話して頂いたことにより、

皆様興奮気味で、気分も新たにカービングに意欲を燃やしてくださっています!

2010/8/10 火曜日

atelier SATO さま  展示会

Filed under: カービング — mtd @ 4:33:46

st002.jpg

8月8日に、佐藤 朋子さん主宰の “atelier  SATO” さんの展示会に

おじゃまして参りました。

場所は京都で、ご案内頂いた地図では、想像がつかなかったのですが、

伺ってみると、私がカービングを習っていた場所のすぐ近くでした。

かの「本能寺」の隣のギャラリーでしたので、人通りも頻繁にあり、外国人の方も

たくさん見に立ち寄っていました。

「本能寺ってこんなに近くにあったんだ、知らなかった・・・」4年近く通っていたのに

観光目的で京都に行っていなかったので、当時は「ついでに観光も」という

気持ちはありませんでしたし、家からは2時間かかっていたので、レッスンが

終わって友人とお茶をする程度でなければ、帰りが遅くなり、京都からは

早く帰るようにしていました。もうあれから10余年・・・懐かしかったです。

前置きが長くなりましたが、ギャラリーは商店街の中で、一般の方の往来が多く、

ショーウィンドーの上の写真の素敵なスイカを発見し、「何?スイカ?」と、

入れ替わり立ち替わりひっきりなしにお客様がいらっしゃっていました。

写真でもおわかりのように、佐藤さんのカービングは、いつも「かっこいい!」

と感じています。

すっきりと潔い仕上がりと、個性的なデザインで、とても美しいのです。

sz032.jpg

また、中央テーブルには、受講生の皆さんのスイカやメロンの作品がゴージャスに

並んでいて、圧倒されました。

教える先生の作風に、受講生の方も影響されるんだなぁと感じたのですが、

受講生の方の作品も、佐藤さんの作品のように、緻密で丁寧にカービング

されていました。

観光地のせいか、見に入っていらっしゃる方のデジカメ持参率が高く、

皆さんパチパチと何枚も写真を撮っておられました。

私の教室のでは、パーティー形式で作品を展示していますが、不特定多数の方に

見て頂ける様式にしていません。

佐藤さんの展示会を拝見し、私もこのように一般の方にも見て頂けるような

展示会も企画してみたいと感じました。

佐藤様には、ブログ掲載の許可も頂きました。ありがとうございました!

次のページ »

Copyright(c) Mango Tree Decoration all rights reserved