2012/8/31 金曜日

第10回教室のパーティ −受講生の方の作品3−

nj4220.jpg

こちらは、Nj様の作品です。

黄色いメロンをメインににんじんと新生姜をカービングされました。

大き目のグリーンの葉っぱが、メロンの大きさとうまく合っていると思います。

タイカービングらしいデザインで、明るく元気なイメージのディスプレイに

なっています。

nt4206.jpg

こちらは、Nt様の作品です。

冬瓜の器をメインに、平たいズッキーニをカービングされました。

繰り返しの模様は、簡単に見えますが、綺麗に仕上げるには難しい

モチーフです。

モノクロボーダーのナプキンが効いていて、涼しげなディスプレイです。

2012/8/29 水曜日

第10回教室のパーティ −受講生の方の作品2−

kb4199.jpg

こちらは、K様の作品です。

パーティ直前のレッスンでは、薔薇のソープカービングをたくさん作っておられた

のですが、飾りつける器を持っておられなかったので、どのような作品にされる

のか、見当がつきませんでした。

当日は、時計の作品となっていました。

プリザーブドフラワーなど、他の素材の装飾をプラスして、ソープ・カービング

の薔薇単体よりも、さらに魅力が増しています。

mk4202.jpg

こちらは、Mu様の作品です。

手作りの石鹸でソープカービングをされました。

グリーンでうまく雰囲気が出ています。

昨年も展示してくださったのですが、昨年よりも立体的になりました。

作品展示にご参加くださる方は、毎年経験ができて、工夫してくださいます。

飾っているのを見ていると、簡単にできそうに感じるかもしれませんが、

実際にやってみようと思うと、意外とうまく決まらなくて、どうしてよいか

わからないものです。

最初からうまくできないのは当たり前ですので、まずはやってみて頂きたいと

思います。

2012/8/28 火曜日

第10回教室のパーティ −受講生の方の作品1−

md6505.jpg

こちらは、Mo様の作品で、毎年スイカの個性的な作品を展示してくださいます。

今年は、人魚姫。

会場でも目を引く華やかなデザインでした。

毎回どのような作品をされるのか、期待しています。

matsu4196.jpg

こちらは、Ma様のソープ・カービングの作品です。

普段から、ご自宅で練習されたソープ・カービングの作品を教室にお持ちくださ

います。日頃の努力を御披露くださいました。

かなりたくさんの作品をお持ちだと思いますが、今回は、アフタヌーンティーの

器に飾りつけてくださいました。

2012/8/20 月曜日

教室のパーティ −会場、神戸市舞子「ホテルセトレ」様ー

Filed under: カービング, お教室のパーティ — mtd @ 23:34:07

mib002_edited-3.jpg

2012年のお教室のパーティは、神戸市舞子の「ホテルセトレ」様で行いました。

駅からホテルに行く道は、海の目の前。明石海峡大橋の下を通ります。

橋の下を歩いて通っていくのは、大迫力です。

(左下の赤い円の中の人の大きさと比べてください。)対岸は、 淡路島です。

ijk005.jpg

ホテルまでの道は、一般の建物はなく、こちらの建物は、海辺に建つ「移情閣

(いじょうかく)」とも「孫中山記念館」とも言われる国の重要文化財です。

孫文が来日した際に歓迎会をしたという、日本で唯一の孫文博物館です。

JR舞子駅周辺の海岸は、神戸市の管轄なのでしょうか、山側には住宅が

広がっていますが、浜側には個人の建物はなく、風光明媚なところです。

set011.jpg

「ホテルセトレ」様は、海の前、そのすぐ向こうには海水浴場が広がっています。

パーティの会場の下見に訪れた際は、海水浴客は見かけなかったのですが、

8月5日のパーティ当日は、海水浴シーズン真っただ中で、ガラス張りの会場

から、ふと目を下に向けると、海水浴客と目が合わんばかりの近さ!

目下は、水着の方が一杯で、当日は、かなり驚きました。

set014.jpg

↑ こちらは、ホテルの玄関ですが、ロビー向こうのガラス窓から対岸の淡路島

が見えています。

会場選びで希望する点のひとつは、作品の写真撮影の為に自然光が入った方

が良いという思いで、なるべく日が差し込む会場を選んでいます。

こちらのお部屋は、海に面する南側が一面ガラス張りでしたので、十分な自然光

が入るので、とても良いと思ったのですが、当日は、日当たりが良すぎて、私の

カメラでは、露出オーバーの写真ばかり。(泣)

ご参加の方々との記念撮影も逆光になったり。(泣)

「光の加減で、お部屋での作品の配置も配慮が必要」と、勉強になりましたが、

皆様には、とても雰囲気がよい会場だったとのお声を頂き、ほっと安堵しました。

次のページ »

Copyright(c) Mango Tree Decoration all rights reserved