2016/5/21 土曜日

にんじん1本そのままを彫りました

Filed under: カービング, 生徒さんの作品, carving — mtd @ 0:21:38

jfbl160519_202955.jpg

姫路教室で、にんじんそのまま1本を彫る課題をしました。

パーツを切り取って花びらを作り、1枚1枚の花びらが開いたようになり

ます。

接着剤などでくっつけているパーツはありません。

切り取る部分が多いので、切り取ったパーツもお持ち帰りいただき、お料

理に使っていただくようにお願いしました。

カービングの作品をご覧いただく際、「もったいない」とよく言われま

す。

一つは好意的な意味で、「綺麗だから、こんなの食べられない、もったい

ない。」というものと、一つは否定的な意味で、「食べ物を切り刻んで

無駄にして、もったいない。」 というご意見です。

後者の方のご意見を伺うと、とても悲しい気持ちになります。

そのような時は、「切り取った部分も捨てずに料理していただいてい

ます。」と申し上げます。

もったいないという考えは、日本の、ものを大切にする考えだと思い

ます。

東南アジアの方とお話すると、「野菜は安い。いくらでもある。」とい

うご意見を伺います。気候の熱い国は、植物は放っておいてても育つ、

というお気持ちがあるようです。米も1年に何毛作もできるくらいです。

気候が熱い国では、食べ物は傷みやすく、傷んだものを食べるより処分

した方がいい。日本人よりも食べ物を廃棄することに躊躇が少ないよう

に感じます。

野菜や果物のカービングが東南アジアの国で発達したのもそういう土地

的な背景があるのかもしれないと思います。

さて、私はレッスンの際、いつも野菜を皮むきした状態で、皆さんに

お渡しして細工を始めます。

ということで、 今回は皮むきした部分だけでも大量にありましたので、

持ち帰ってシチューにしています。

2015/8/18 火曜日

涼しげなスイカのカービングを飾ったトマトとスイカのガスパチョ

gsimage1.jpg

先日、レッスンで彫ったスイカの皮の部分を分解して、N様がトマトとスイカの

ガスパチョ(冷たいスープ)に飾ってくださいました。

いろんな柄があって、複雑で面白いです。

「カップのふちに掛けると、なんだか鳥が飲んでいるようも見えました!」との

こと、本当に鳥が首を伸ばしてスープを飲みに行っているように見えますね。

色が涼しげで、暑さを軽減させてくれるようです。

2015/6/24 水曜日

カブをカービングしたお料理

Filed under: カービング, 生徒さんの作品, 料理, carving, student work — mtd @ 1:25:31

受講生のN様が、涼しげな写真を送ってくださいました。

kbfullsizerender_edited-2.jpg

「かぶのカップ キュウリと梅ゼリーを詰めて」の写真だそうです。

以下、N様のメールより、

梅シロップを使ってゼリーを作り、クラッシュしてみじん切りのキュウリと混ぜて、

かぶのカップに盛り付けました。

かぶのほのかな甘みと、梅シロップゼリーの甘さ、キュウリのさっぱりした味で、

見た目にも、味も、涼しい一品となりました。

・・・とのことです。

お料理に合うデザインは、崩れたりしないようにシンプルなデザインが向くと思い

ます。

とてもかわいい模様だと思います。

2015/3/11 水曜日

おはよう朝日、土曜日の放送で、T様のお店が紹介されます。

Filed under: カービング, 生徒さんの作品, carving, student work — mtd @ 0:04:20

私の教室の受講生のお一人、現在は教授免状を取得され、

カービングの指導もされているT様のお店の様子が、テレビで放送されます。

「おはよう朝日 土曜日です」(6:25〜8:00)で、「土日どーする?」という

コーナーだそうです。

T様は、神戸市三宮の「北野工房のまち」という施設で、108 Ju-c-100%

というフレッシュジュースのお店をなさっています。

「北野工房のまち」は、元小学校だった建物で、神戸で有名な洋菓子店など

が入っていて、様々な体験レッスンができる施設です。

観光客の方も多く訪れる、神戸の観光施設のひとつです。

T様のお店では、フルーツカービングやソープカービングの体験やレッスンを

されていて、今回の番組で紹介されるとのことです。

私も拝見するのが楽しみです。

是非、ご覧ください。

2015/3/4 水曜日

ソープカービングのクジャク(鳥)

up1-5.jpg

ソープカービングで、クジャク(鳥)の壁掛けのレッスンをしました。

ソープは重量があるので、吊り下げる為には、取れないようにしっかり接着する

ように気を付けます。

クジャクの形自体はシンプルなのですが、動物などのモチーフは、それらしく

見えるようにバランスを調整するのに時間がかかります。

石鹸は、一度彫り始めると乾燥していく為、途中で一旦作業を止めて、

2週間などの日にちをあけて再度彫るには、困難な場合が多いです。

1レッスンは2時間で行っておりまして、2時間の間に仕上がる課題をしていま

すが、この作品は、羽などのパーツを部分的に仕上げて、それぞれを最後に

接着して完成させることができるので、2レッスンに渡って作製しました。

下に敷く紙の色を変えているのですが、それだけでも制作者の個性が

出ていると感じます。

all0642.jpg

2014/12/8 月曜日

大根のバラとかぼちゃのボウルのカービングをお料理に

Filed under: カービング, 生徒さんの作品, 料理, carving, student work — mtd @ 23:37:51

ds.jpg

受講生のN様が、カービングした野菜をお料理してくださいました。

大根のバラのカービングをコンソメで煮て、月桂樹の葉をあしらったとのこと。

月桂樹の葉っぱも大根のバラに雰囲気が合っていて素敵です。

野菜のカービングは、お料理に使うと特別感があって、サーブされる方は

勿論だと思いますが、お料理したり、盛りつけたりするのがとても楽しいです。

きっとな方様も楽しくセットされたのではないかと思います。

pg.jpg

また、こちらは、カボチャを丸ごと1個カービングしたボウル型のもので、

「中にひき肉とタマネギ、くり抜いたカボチャを炒めたものにカレー味を付け、

上にチーズを乗せてグラタンにしました。焼き上がりにバターを塗ったら、

表面が光って、美味しそうになりました。(実際、美味しかったです!)」との

コメントをいただきました。

普通の大きさのカボチャ丸ごと1個ですので、かなり食べ応えがあったのでは

ないでしょうか。

レッスンの際には生の状態でしたので、タルトのような雰囲気に仕上がって

いましたが、オーブンで焼くと、こんがり焼き色がついて美味しそうです。

2014/10/15 水曜日

おもてなしのお料理とカービング

bp-recr04_edited-1.jpg

受講くださっているT様。「娘のお友だちが泊りに来ました。その際、カービングを

あしらったお料理でおもてなししました。とても喜んでくれました。」とのこと。

華やかでかわいらしい画像をいただきましたので、ご紹介いたします。

上は、にんじんで作ったリボンを明太子のポテトサラダに巻いてプレゼントに!

こちらのにんじんのリボンは、以前より何度か使っていただいていて、私も活用

してくださっていると伺うと嬉しく思います。
ch-recr02_edited-1.jpg

↑こちらは、レッスンで作ってくださったニンジンの花をグラッセにし、鶏ハムの

ピーナッツ+レーズン巻きに添えておられます。

沢山オレンジのお花があって、メインの鶏ハムをいっそう引き立てています。

pm-recr01_edited-1.jpg

↑ そして、デザートには、ココナッツプリンを小さなカボチャで作られたそう

です。

こんなラブリーなおもてなしのお料理が目の前に出てきたら、とても感動する

と思います。

この他にもリンゴもカービングしておられたのですが、それはちょっとプライベー

トなモチーフでしたので、こちらでのご紹介はできませんが、「沢山カービング

してくださったなぁ!」と思います。

「わ〜っ!」と盛り上がってくれると嬉しいと言っていただき、そのように楽しく

お話をしてくださるT様のお姿が、私の励みになっています。

2013/12/29 日曜日

おせち用カービング ー亀(にんじんの飾り切り)ー

tl2012-09-032321.jpg

毎年、12月の最終のレッスンには、おせち用のカービングの課題をしています。

ここ数年は、干支のデザインをしていますが、こちらのにんじんでカービングした

亀もお正月らしいと思います。

煮物用にしているので、調理中に壊れないように、細いパーツや薄いパーツは

作らず、凹凸もあまりつけないようにしています。

こちらはレッスンで作って頂いたカービングですので、ご自宅でどのように活用

していただけるか楽しみです。

2013/7/15 月曜日

文字入りのスイカとお料理に使用した食べるカービング

Filed under: カービング, 食べ物, 生徒さんの作品, carving, student work — mtd @ 19:53:05

0713-6.jpg

N様が、カービングを使ったお料理の写真をくださいましたので、ご紹介します。

先日のレッスンで、文字入りのスイカの課題をしました。

レッスンには、お好きな文字をご用意いただき、N様は、「夏」という意味のタイ語

の文字をお持ちくださいました。

無理やりカタカナで書くと “ルドゥ・ローン” と 読みます。

ルドゥは季節、ローンは暑いという意味になります。

さて、こちらのスイカを、ご友人を招いてのお食事でご披露され、

「皆さん、芸能人に会ったかのように、スイカの写真を撮りまくってました(笑)」

との嬉しいコメントをいただきました。
0713-1.jpg

↑こちらは、オレンジとニンジンのサラダだそうです。

ラディッシュのカービングがアクセントになって、かわいいです。

お料理もとても美味しそうです。

0713-5.jpg

そして、↑こちらは、アボカドとアンチョビのサラダだそうです。

にんじんをカービングした蝶々が乱舞しています!

カービングを効果的に使ってくださっていて、ベジタブル・フルーツ・カービ

ングの、「食卓を美しく飾り、食欲をアップさせる!」という一番の目的を

再現されたテーブルになっていると思います。

2013/7/1 月曜日

スイカのカービング

2013wmst.jpg

受講生のH様より、度々写真を送っていただいていたのですが、ご紹介

するのが遅くなってしまいました。

H様は、写真もお上手で、とても魅力的に写真を撮っていらっしゃいます。

2013wmwp.jpg

上記 ↑ 2つとも、ウェディングパーティに彫られた作品です。

こんな素敵なプレゼントをいただけたら、驚かれるでしょうし、嬉しいですね。

また、H様が、がんばっていらっしゃるのを伺うと、私もとても嬉しいです。

2012ca.jpg

上 ↑ と 下 ↓ のちょっと不思議に見える写真は、レッスンの課題で、

上がにんじん、下がカブの作品です。

2012rad.jpg

教室の皆さんで作ったものを並べてみると、なんだか面白い感じになったので、

H様にお願いして、撮って頂いたものです。

何か、生き物のようです。不思議かわいいです。

2012rup_edited-1.jpg

次のページ »

Copyright(c) Mango Tree Decoration all rights reserved