2013/7/1 月曜日

スイカのカービング

2013wmst.jpg

受講生のH様より、度々写真を送っていただいていたのですが、ご紹介

するのが遅くなってしまいました。

H様は、写真もお上手で、とても魅力的に写真を撮っていらっしゃいます。

2013wmwp.jpg

上記 ↑ 2つとも、ウェディングパーティに彫られた作品です。

こんな素敵なプレゼントをいただけたら、驚かれるでしょうし、嬉しいですね。

また、H様が、がんばっていらっしゃるのを伺うと、私もとても嬉しいです。

2012ca.jpg

上 ↑ と 下 ↓ のちょっと不思議に見える写真は、レッスンの課題で、

上がにんじん、下がカブの作品です。

2012rad.jpg

教室の皆さんで作ったものを並べてみると、なんだか面白い感じになったので、

H様にお願いして、撮って頂いたものです。

何か、生き物のようです。不思議かわいいです。

2012rup_edited-1.jpg

2013/6/12 水曜日

カービングのお料理の写真をいただきました。-食べるカービングー

Filed under: カービング, 生徒さんの作品, 料理, carving, student work — mtd @ 1:45:36

ako1.jpg

カービングを練習してくださり、お料理にされた写真をN様がたくさん送って

くださいました。

↑ にんじんの丸いバラを、「白身魚のホイル酒蒸し 気の子添え」に。

人参の丸いばらがあると、色が映えて綺麗です。

ako2.jpg

大根のバラを煮物に。

「白だしなら、黒っぽくならずに おいしくできることを、同じ教室のN様に

教えていただいたので、やってみました。見た目は白いのですが、味も

しっかりついていて、おいしかったです。うれしい!!!」との

お言葉もいただきました。

次は、にんじんのコスモス。 ↓

ao3.jpg

「ポテトサラダに入れると、春っぽく見えるかな?と思って添えてみました。

「調理してわかったことが、彫ってすぐには気が付きませんでしたが、

湯通しすると、中心部分の彫りが深いと沈むことがわかりました。」とのこと

でした。

見て楽しむだけでなく、調理するには、そのためにも調理の際のことも考えて

カービングする必要があります。

私もそうですが、全てが経験から得られる知識です。

N様のようにたくさん練習していただき、さらに調理してくださると、

いろんな注意すべき点に気づきます。(がんばった甲斐ですね。)

最後に、なんと、かぼちゃをくり抜いて、「パンプキン蒸しパン」に!

ak.jpg

私は、初めて拝見するお料理なのですが、かぼちゃの中に蒸しパンの生地を

入れて作られたそうです。

面白いですね!どんなお味だったのでしょうか。

「カービングも修行中ですが、カービングしたものを生かす料理も修行中です。」

と、おっしゃるN様。

どんどん上達中です!  益々、がんばってください。

2013/5/3 金曜日

中村百合子さんが、タイカービングコンテストで銅賞を授賞されました。

Filed under: カービング, 生徒さんの作品, carving, student work — mtd @ 20:31:32

nm201.jpg

2013年4月30日(火)日本タイカービング協会主催の第5回タイカービング

コンテストで、三宮の教室にお越しいただいている中村百合子さんが、見事

銅賞(ブロンズアワード) を授賞されました!

おめでとうございます。

中村さんは、第3回のコンテストに初めてご参加され、今回は2度目の挑戦

でした。

1回目のコンテストの後、今回の参加まで、デザインを考え、地道に努力を

されていました。

オリジナルのデザインを考えだすのは、至難の業です。

作品が仕上がるまでは、私の厳しい駄目出しにも耐え、辛い日が続いたと

思います。

しかし、諦めずに努力された結果が、実を結びました!

目を惹く素敵な作品になったと思います。

協会のHPにもコンテストの様子が紹介されていますので、

是非、ご覧ください。

コンテストの様子、協会HP ↓

http://www.japan-tca.org/infomation/2013/2013infomation04.html
nm202.jpg

2013/4/11 木曜日

3月30日東京で講習会をいたしました。ー食べるカービングー

Filed under: カービング, 生徒さんの作品, 料理, carving, student work — mtd @ 1:42:49

3月31日にゴ―ウェル株式会社様にて、日本タイカービング協会主催の

講習会をさせていただきました。

od.jpg

大根のバラの課題にお申込みくださいました高橋 良子様より、嬉しいメールを

いただきました。掲載の許可をいただきましたので、こちらに紹介いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本タイカービング協会

萬山先生

こんにちは。

先日のレッスン本当にありがとうございました。

バラの花の重なりの重要性をガッツリ学べました!

なかなか最後までコツを掴むのが難しかったですが、

とっても丁寧に教えてくださったので、ちょっとマスターした感じです。

ありがとうございました。

次回の東京でのレッスンはいつですか?

また、教えていただけると嬉しいです。

もし、詳細が分かりましたら、ご連絡頂けると幸いです。

写真は、先生お奨めのおでんを作ってみました!

しっかりとしたバラだったので、煮崩れる事もなく、味もしっかり染みて美味しかったです。

息子には、普通でいいからっ!て言われてしまいましたが。。。

食べれるカービングは、楽しみが増しますね!

ではでは、レッスン、本当にありがとうございました。

また、お会いできるのを楽しみにしています。

高橋 良子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後、高橋様は、バラが課題のピチェット先生のコンクールの第1ラウンドを

見事、突破されたそうです!

おめでとうございます。

熱心に練習してくださった結果ですね!

また、私も機会がございましたら、お目にかかりたいと思います。

ご参加くださり、ありがとうございました。

萬山 総子

2013/3/15 金曜日

2013年3月30日講習会のお知らせ

Filed under: カービング, carving — mtd @ 1:22:34

ro038.jpg

東京のゴ―ウェル株式会社様http://www.carving-shop.com

会場にて、日本タイカービング協会の講習会を担当させていただきます。

http://www.japan-tca.org/infomation/2013/2013infomation02.html

ご参加をお待ち申し上げます。

2013/2/16 土曜日

神戸クリオロ・カフェ

Filed under: 食べ物 — mtd @ 0:12:53

coc003.jpg

http://www.ecolecriollo.com/  ←お店のHPです。

同級生の愛ちゃんのお店が三宮にできたと、2012年10月の神戸新聞の

記事に出ていたので、ずっと行きたいと思っていました。

ご主人が、フランス人のシェフでいらっしゃり、東京では有名なお店で、奥様

の故郷の神戸にカフェをオープンされたことが記事になったのです。

昨日、私のHPを作成してくれているAtsyee’s Art Gallery の 「O」さんが

「バレンタインのチョコを買いに行ったら、愛ちゃんがお店にいたよー。」との

メールをくれました。「O」さんも同級生です。

東京在住の愛ちゃんに会える機会は、なかなかないだろうと思っていたので、

「会いたい!」と思いました。

しかも、昨日は、お店の近くの場所でレッスンだったのですが、お店のオープン

時間内に、行って戻ってくる時間はなく、「近くにいるのに、行けない!」と思い、

「忙しいお店に電話したら迷惑かな?」と聞いたら、「恐らく大丈夫じゃない?」

とのことでしたので、お店に電話しました。

20数年会っていない、懐かしい愛ちゃんの声。今日は、19時の飛行機で

東京に戻るとこのとで、しかも仕事で出ることがあって、1日中はお店にいない

とのことでしたが、私がお店に行く時間に合わせてくれるという嬉しいことを

言ってもらい、喜び勇んで行ってきました。

act002.jpg

愛ちゃんは、長身でかっこいいのです!右上の写真が、ご主人のサントスシェフ

です。丁度、「O」さんも、昨日買ったチョコレートが美味しくて、今日これから行く

ところのお土産にと、来店されたので、「O」さんに写真を撮ってもらいました。

お腹がすいていたので、お店でパニーニのセットを頂きました。

パニーニもパンがパリッとしていて、フィリングも食べ応えがあって、美味しかっ

たですし、スープもカフェオレも全て美味しく頂きました。

「スープも全てお店で手作り、コーヒーもコーヒーハンター川島の美味しいコー

ヒー」とのことで、お店で提供されているメニューは、自信を持っておられることを

感じました。 その言葉通り、とても美味しく頂きました。

そして、肝心のケーキも買って帰り、「ちょっと今日は、あんまりお腹の調子が

よくないねん。」という母に、少しだけカットしたのですが、「美味しいわ〜。

もうちょっともらおうかな。」と言って、おかわりして食べていました。

私は、偏食なので、自分の食べるものは、結構こだわりがありますが、

本当に美味しく頂きました。

気軽に入って欲しいというコンセプトでオープンされたカフェ。

アクセスもよいところで、足しげく通いたいと思うお店です。

東京では、かなり有名なお店で、私もテレビで、ご主人のサントスシェフが

出演されている番組を何回も拝見しました。

関西でのカフェは、ここだけですので、是非お勧め致します。

2013/1/27 日曜日

カービングをした野菜を使った食事会ー食べるカービングー

Filed under: カービング, 料理, carving — mtd @ 23:02:37

od0222.jpg

2013年1月20日に、三宮、北野の小松ダイニング様にて、私のカービングした

野菜を料理して召しあがって頂く、スペシャル料理会を行いました。

http://www.mt-d.com/gallery/g_p1301/g_komatsu03_01.html

寒い中、お越しくださいました皆様、ありがとうございます。

カービングを指導して10年経ち、「プレゼント」をイメージしたカービングを

考えました。

以前から使ってみたいと思っていたカービングの作品を、この度お料理して

頂き、自分としては、気持ちが満たされた会となりました。

上記の写真は、人参のスライスをまとめたもので、プレゼントのリボンを

イメージしたものです。

華やかにしたいという思いから、こんもりと立体的な完成品となりました。

見た目は良いと思ったのですが、仕上がっていく人参のリボンが、バットに

並んで行く様子を見ていると、「召し上がって頂くには、少し大きいかな?」と

作りながら心配になりました。

しかし、小松シェフの「サーモンとカニ、卵とハーブのゼリー寄せ」が、濃厚な

お味でしたので、私のカービングした「人参のリボン」も、あっさりとして美味しく

頂くことができました。(人参のリボンにも、ドレッシングをかけてくださっていま

す。)

小松シェフのお料理は、経験の豊かさと丁寧さ、お料理に対する感性の素晴らし

さを感じます。

そして、私のような若輩者にも、力を貸してあげようとおっしゃる優しいお人柄も

素晴らしいです。マダムにもいつもサポート頂き、感謝致します。

om8480.jpg

↑これは、準備中の厨房での写真です。

同じお料理が、複数並んで仕上げられて行く様は、見ていてとても面白く、

お客様にもお見せできればいいのになぁと思います。

仕上がったお皿も綺麗ですが、お鍋で料理されているカービングの野菜の

様子や、タッパーに均等に並んだ野菜も見た目に面白いんです。

こういうところを写真に撮ってご紹介できればよいのですが、カービングする

のに必死で、写真撮影をする時間がありません・・・

今のところ、裏方のスタッフだけのお楽しみです。

2013/1/14 月曜日

居酒屋かっぱ様へ

Filed under: 生徒さんの作品, 料理 — mtd @ 2:29:21

ss002.jpg

先日、守口市駅西口から徒歩3分のところにある「居酒屋かっぱ」さんに

伺いました。

私が、カービングの教室を始めた頃から通ってくださっておられるM様が

ご主人とされておられるお店です。

私は神戸に住んでおり、守口市は馴染みのないところで、ずっと伺いたいと

思いながら、夜からの営業でいらっしゃることもあり、なかなか行けずにおりま

した。

同じ梅田の教室に通ってくださっている皆さんをお誘いし、この度初めて行って

参りました。

大阪から京都に向かう京阪電車は、私はこれまでに恐らく2〜3回くらいしか

乗ったことのない線で、半分旅気分行でワクワクしました。

「もっとカービングをしたかったけど、時間がなくて!」と、上の写真のバラの

カービングをお刺身のお皿に飾ってくださいました。このほかに、大根のバラ、

りんごのカービングもしてくださいました。

カービングが添えられていると、やはり綺麗です。

M様が、いつも明るくて素敵な方なので、きっと繁盛されていらっしゃるに違い

ないと、伺う前から想像していましたが、「満席ですよね!」と一緒に来てくださっ

た生徒さんがおっしゃっていた通り、お客様が一杯でワイワイと楽しいお店でし

た。近くだったらもっと頻繁に伺いたいのに!

M様ご馳走様でした。

kf014.jpg

2012/11/25 日曜日

小松ダイニング様ーカニー

Filed under: 未分類 — mtd @ 1:13:09

ko121123_190240.jpg

神戸北野の小松ダイニング様の「2012松葉がにをフレンチでいただこう!」の

会があり、行ってきました。

小松様は、テーマのある食事会をときどき企画されます。

今回は、カニがテーマと伺って行ってきました。去年のカニの会のときも伺った

のですが、去年とは違う仕立てで楽しませてくださいました。

カメラを忘れて携帯で撮ったので、ほとんどがブレてしまい、まともに写った写真

が2枚だけでした。

上記は、カニの甲羅に、カニの子とカニの身をセロリと合わせたさっぱりとした

酸味のある和え物でした。初めて頂くお料理で、和食の「酢の物」とは違う、

フレンチの味付けが新鮮でした。

pz121123_191603.jpg

そして、大好きなパイ包みのスープ。

カニの出汁と野菜を煮込んだあっさりとしたスープが、パイ生地とよく合って、

美味しく頂きました。

この後、紙包み焼きがあったのですが、先のパイ包みのスープや紙包みの

お料理は、特別感と中身を開けるときの期待感があって、テンションが上がり

ます。

包まれているので、包みを開けたときにストレートに中のお料理が香るので、

「美味しそう!」と強く感じます。

最後のデザートまで、美味しく頂きました。

年に1度、「カービングした野菜を使ったスペシャル料理コース」をしていますが、

来年1月20日に日程が決定しました。

小松ダイニング様でお願いするのは、今回が3回目。私のカービングした野菜

が、小松シェフのお力で、美味しいお料理に生まれ変わります。

2012/11/6 火曜日

ラディッシュのカービングを使ったお料理ー食べるカービングー

Filed under: カービング, 生徒さんの作品, 料理, carving, student work — mtd @ 21:59:00

th1024salad1.jpg

N t 様より、彫刻刀でカービングしたラディッシュを使ったお料理の画像を

頂きました。

ご友人がお越しの際、今話題の塩麹を使った鶏ハムをお作りになったそうです。

中心に、ラディッシュと一緒に置かれたキュウリは、タイで購入されたギザギザ

型のピーラーを使ってカットされたとのこと。

斜めにピ―ラ―を使うと、稲妻のような形になって面白いですね。

クコの実とレーズンも散らされたそうで、彩が綺麗です。

ご友人が、ワーッと盛り上がってくださり、嬉しかったとお書きくださいました。

お料理を出したときに喜んでくださると、とても嬉しいですし、そのようなお話を

伺うと私も嬉しくなります。

« 前のページ次のページ »

Copyright(c) Mango Tree Decoration all rights reserved