2009/10/26 月曜日

スイスホテル南海大阪でのデモンストレーション

Filed under: カービング, 珍しい野菜 — mtd @ 0:28:24

nd-011.jpg

25日(日)のランチタイムに、デモンストレーションに行って参りました。

スイカがなかった為、ハネデューメロンをカービングしました。

画像のハネデューメロンの左下は、バナナの花です。タイでは、料理して頂きます。

少し苦みがあります。

今回は、4名のタイ人の方が来日されました。

話をして面白かったのは、タイと日本の素材の違いのことでした。

まず、上記のバナナの花は、日本人のお客様は、何かわからなかったようで、

「タケノコですか?」とよく聞かれました。

バナナの葉をディスプレイに使っておられましたが、「日本では1枚¥500も

するんですってね。うちでは庭に生えてるから、近所の人が、ちょっと頂戴って

もらいに来ると、いいよって、あげるの。日本では高いのね。」と言っていました。

また、タイではカンタループメロンをよくカービングするのですが、

「タイのカンタループメロンはおいしくないけど、日本のハネデューメロンは

甘くておいしい。網目のあるメロンは、タイではすごく高いの。」と言って、

お昼ご飯の休憩のときに、メロンをたくさん食べていらっしゃいました。

次回は29日(木)より、1日までランチタイムに伺う予定ですが、31日以後は、

確定ではありません。ご了承ください。

 

2009/10/23 金曜日

タイフードフェアにてデモンストレーション

Filed under: カービング — mtd @ 23:10:23

nk-005.jpg

2009年10月23日(金)〜11月1日(日)まで、大阪なんばのスイスホテル南海

大阪のレストラン「カフェスイス」にて、タイフードフェアが行われています。

タイシェフ協会会長の「ジャムノン・ニランサン」シェフが来日されています。

私が2005年と2006年にバンコクのコンテストに出場した際に、メダルと賞状の

授与をしてくださった方です。今日はご挨拶に出向き、大変気さくにお話ください

ました。光栄に思います。

他にも3人のタイ人スタッフも来日していて、入り口にも、そのタイ人の女性の方が

タイの衣装を着て、接客の為にいらっしゃいます。

また、会場では、タイ人のシェフの方がカービングをされていて、入り口や

レストランの中にも作品が飾ってあります。

写真のタイ人シェフの方が、「バンコクでのコンテストのことを覚えています。

母と一緒に見に行きました。日本人のゴールドメダリストは一人で、作品が

個性的で皆と違っていました。フラワーアレンジメントのようでしたね。カービングの

勉強は、まだ1年しかしていないので、教えてください。」と言ってくださり、

大変嬉しく思いました。

ジャムノン シェフのご厚意で、カービングのデモンストレーションをさせて

頂けることになりました。

「早速明日から毎日でも」と言ってくださり、ありがたい限りですが、

現在のところ25日(日)のランチの時間に、デモンストレーションをする予定です。

その後の予定は未定です。決まり次第、こちらのブログにてお知らせ致します。

是非、お越しください。タイ料理のビュッフェも強すぎないお味で、おいしく頂き

ました。

2009/10/21 水曜日

タイ伝統文化フルーツカービングコンテスト

Filed under: カービング — mtd @ 0:36:07

2009年10月19日名古屋のオアシス21にて、日本タイカービング協会主催、

第1回タイ伝統文化フルーツカービングコンテストが行われました。

ktn005.jpg

こちらは、タイでは著名なペンパン・シッティライ先生のカービングです。

先生は、コンテストの審査、表彰、デモンストレーション、懇親会にご参加くださる

為に来日されました。先生の来日は、富松みつる先生のご尽力によるものです。

書籍もたくさん出版されていて、私も数冊持っており、以前より憧れていた先生

です。今回お会いすることができ、嬉しく思っています。

また、今回のコンテストには、50名のエントリー、2名の欠席で48名の参加が

ありました。私は、5人の審査員のうちの一人として作品の審査を致しました。

事前に申し合わせはなく、審査員は各々審査をした結果を持ち寄り集計しま

したが、私の審査は、タイ人の先生お二人の審査とほぼ一致しており、

役目を果たすことができたと感じています。

当日は、中部氷彫会のアイスカービングの大会が同時に開催され、

ギャラリーも多く、盛況なイベントだったと思います。

コンテストは、観客の方との距離が近く、48名の方々が一斉にカービングをし、

出場者の方々のカービングに対する熱意を感じました。皆様のご健闘は

ギャラリーにビンビン伝わったと思います。

出場者の方々のレベルも高く、このような機会を通じて、カービング技術の向上に

切磋琢磨していけたらと思います。

この度、ペンパン先生と審査をさせて頂き、先生のタイ文化にこだわる姿勢や

カービング作品の細部に及ぶ技術の評価は、大変参考になりました。

デモンストレーションの際も、切った後のクズの処理や、素材を支える持ち手の

位置なども細かく注意をされ、カービングに対して全てを「美しくする」ことに

強い信念をお持ちでした。83歳とのことでしたが、エネルギッシュな先生で

いらっしゃいました。

大変多くの方々が、コンテストに関わっていらっしゃいました。私も少しですが

お手伝いできたことに感謝致します。

 

2009/10/18 日曜日

KOBEデザインの日のイベント

Filed under: カービング — mtd @ 22:32:59

kf045.jpg

昨年、神戸がユネスコよりデザイン都市として認定され、その初めてのイベントが

2009年10.16〜18日まで神戸のカフェ・フィッシュで行われました。

17日にお声をかけて頂き、作品展示、レッスン、デモンストレーションをしました。

レッスンは、人気のある「りんごのキャンドル・ホルダー」です。

参加してくださった皆さんは、オリジナルの模様を入れたり、デザインの日に

ぴったりの創造性あふれたレッスンとなりました。

夜には、同じ会場で、世界的に有名な川崎和男さんの講演があり、私も拝聴

させて頂きましたが、ドリンクオーダーのカウンターには、私のキャンドル・

ホルダーがちょこんと置かれていて、なんだか嬉しくなりました。

kd-048.jpg

2009/9/4 金曜日

栄田先生がテレビ出演されました。

Filed under: カービング — mtd @ 23:35:44

先日お知らせしましたように、栄田先生が「よ〜いドン」という番組に

出演されました。

事前にお知らせ頂いたので、私も拝見することができました。

長い時間の放送で、詳しくベジタブル・フルーツ・カービング(ソープ・

カービング)のことが紹介されました。

また、会場のコメンテーターの方々も、興味を持って好意的なコメントを

してくださり、カービングに携わっている者としましては、嬉しい限りです。

たくさんの方々に、まずはカービングの存在を認知して頂きたいと願って

います。栄田先生、お疲れ様でした!

 

2009/9/3 木曜日

栄田先生がテレビ出演されます。

Filed under: カービング — mtd @ 8:40:02

大阪を中心に活躍されていらっしゃる、MOSカービングクラブ

栄田先生が、

9月4日金曜 朝の10時から 8チャンネル (関西テレビ)

 よーいドン と言う番組で紹介されると、メールを頂きました。

是非、皆様、ご覧ください!

2009/8/31 月曜日

平野町ぐるみ博芸・博物館、大阪

Filed under: カービング, 生徒さんの作品 — mtd @ 0:32:33

yoyiy03430008.jpg

8月23日(日)大阪市平野区の町で、「1日限りの開館、お宝探検スペシャル」

として、平野町ぐるみ博芸、博物館というイベントが行われました。

受講生のT様が、こちらの地域にお住まいで、「カービング展」と題し、カービングの

展示をされました。

私はレッスンがあって、残念ながら伺うことができなかったのですが、

先日のレッスンの際に、イベントの報告をしてくださいました。

このようなイベントに、カービングを展示しようと思ってくださったことが嬉しく、

また、「すごーい!」とギャラリーの反響も良かったとのことで、T様に、「がんばって

やってよかった。」と言って頂いたのも、本当に嬉しかったです。

yoyiy03430010.jpg

作品の仕上がりも、かなりきれいで、上達されたなぁと感動しました!

T様の他に、S様も作品を提供されたり、K様は、実際に店先でカービングの

デモンストレーションをされたそうで、同じ教室の方の協力があったと伺って、

仲良く交流してくださっているのを知り、嬉しくなりました。

yoyiy03430006_edited-1.jpg

積極的に、カービングを行かしてくださっているご様子を伺うと、しみじみと

穏やかな嬉しさがやってきます。穏やかなのですが、私にとっては、

大きな喜びです。

 

2009/8/27 木曜日

2009カービングパーティ 受講生の方の作品11

aciiiee6531yoyiy.jpg

こちらは、S 様の作品です。

大ぶりのお皿にカービングされた野菜が一杯盛られていて、一目見た瞬間に

「かわいい!」と思いました。

私は、食べるカービングを推奨しているので、お皿に盛られたこちらの作品は、

正に食のイメージです。  こんなお料理が出てきたら、感動です!

2009/8/26 水曜日

2009カービングパーティ 受講生の方の作品10

eoiiiee_6586yoyiy.jpg

こちらは、T 様の作品です。

驚いたのは、スイカにタイ語がカービングされていたことです!

「タイ」と書いてあります。周りには、オリジナルの模様で埋め尽くされていて、

大変個性的な作品になっています。

いつも自家製の夏野菜とハーブをディスプレイに使われていて、色も鮮やかで

夏らしいイメージです。

ローズマリーの香りが爽やかでした。

2009/8/25 火曜日

2009カービングパーティ 受講生の方の作品9

aaeaiiciee6562_yoyiy.jpg

こちらは、N 様の作品で、 左から、冬瓜、にんじんで作ったパイナップルと花、

大根の花、飾りかぼちゃ、人参の花です。

 毎年、作品展示をしてくださっていて、カービングの技術もそうですが、

ディスプレイがメキメキと上達されていらっしゃいます。

台を使って高さを出したり、作品の周りを葉っぱで飾って、広がりを出すと共に、

葉っぱのグリーンの色で、作品が引き締まっています。

また、ひとつひとつのカービングの作品に角度をつけて挿してあり、

放射線状に広がっていて美しくまとまっています。

右側に、万願寺とうがらしも立てて挿してあって、バランスがいいと思います。

« 前のページ次のページ »

Copyright(c) Mango Tree Decoration all rights reserved