「KOBEデザインの日」Design Cruising KOBE 2009 -2009.10.17-
講師作品全体像
作品の展示をする際に使用している台は、今までは、フラワーアレンジメント用のものを使っていました。 フラワーアレンジメントは、吸水性のスポンジを使用することが多く、スポンジを「差す」若しくは「はめ込む」ような仕様になっていることがほとんどで、上に物が置けるような受け皿になっているものは、極限られた数しかありません。その為、台のデザインを選ぶという選択肢は少なく、「あるものの中で選ぶしかない。」状態でした。また、花は軽いので、台は華奢な作りになっているのですが、フルーツや野菜は重いので、その重さに「なんとか耐えられる」か、どうかも心配事のひとつです。 このイベントのお話を頂いたすぐ後に、今回の台のアイデアが浮かびました。しかし、既存の台には類似のものが見つけられず、初めての試みでしたが、オーダーして作ったものです。
▼ クリックすると画像が拡大されます。
左のハネデューメロンのアレンジ
ハネデューメロンを中央に「はめ込み」、周りを野菜でアレンジしました。 左上より右へ、 モロッコインゲン、プチトマト、大根をカービングしたバラ、にんじんをカービングした花 トウガラシ、ビーツをカービングしたバラ、大根をカービングしたバラ、エシャロット かぼちゃをカービングした花 おもちゃメロン 小ナス、エシャロット、ビーツをカービングしたバラ、大根をカービングしたバラ、モロッコインゲン、 トウガラシ フォックスフェイス、ビーツをカービングしたバラ、プチトマト にんじんをカービングした花
右のスイカのアレンジ
スイカを中央に「はめ込み」、周りを野菜でアレンジしました。 左上より右へ トウガラシ、ビーツをカービングしたバラ、かぼちゃをカービングした花、大根をカービングした花 黒いパプリカ、ビーツをカービングしたバラ、ミニキャロット、小ナス フォックスフェイス 大根をカービングした花、にんじんをカービングした花 大根をカービングした花、おもちゃメロン にんじんをカービングした花、ビーツをカービングしたバラ、黒いパプリカ、トウガラシ かぼちゃをカービングした花、ビーツをカービングしたバラ、フォックスフェイス ミニキャロット、白いパプリカ かぼちゃをカービングした花 トウガラシ(こちらの画像には写っていません。)